ブログSTAFF BLOG
2023.02.23
接地工事
電気屋さんなのにどうして穴を掘っているの?とよく聞かれます
新築工事、エアコン新設・・・
年間200件くらいでしょうか接地工事(アース接地)も行っています
(電気機器を利用する人の安全性を確保するため)
洗濯機や冷蔵庫など家電を使用する際の感電事故や火災の防止、人や建物、システムの保護、
漏電遮断機や警報機の安定動作を確保 などの役割があり、とても大切な工事です
環境要因の変化にも対応できる適切な抵抗値で接地極打設ができるよう丁寧に穴を掘っています
なかなか掘れない土地やサラサラの砂地・・・同じ長野でも土の質が全く違うので奥が深い仕事です
Have a nice end of February…
長野市でおうちの電気工事なら創業35年ハイテックJPにお任せください。
コンセント/エアコン工事/ブレーカー/スイッチ/IH/EVコンセント/インターホン/換気扇/暖房/LED・照明/エコキュート
空調/防犯灯/アンテナ・TV/太陽光/防犯カメラ/LAN配線工事などお気軽にご相談ください。
有限会社ハイテック 〒381-0026長野県長野市松岡2-24-1
RELATED POST関連記事
STAFF
- 電気のことはもちろん
お家周りのお困りごとなら
お気軽にご相談ください - 代表挨拶
COMPANY
長野市近郊で住宅の電気設備・電気工事を数多く対応しております。
弊社には営業がおらず、技術者が直接お客様のお宅にお伺いし、スピーディーかつ丁寧な仕事を心がけております。
創業以来お客様に安心で安全な快適ライフをお届けできるように技術向上はもちろんの事、
お客様との対話にも優しく丁寧をポリシーとして日々努力してまいります。
弊社には営業がおらず、技術者が直接お客様のお宅にお伺いし、スピーディーかつ丁寧な仕事を心がけております。
創業以来お客様に安心で安全な快適ライフをお届けできるように技術向上はもちろんの事、
お客様との対話にも優しく丁寧をポリシーとして日々努力してまいります。